きもとりょうへいのmup学びのブログ

mupカレッジで学び狂っているブログ

第3回 継続スキル

こんにちは!きもとりょうへいです!

f:id:ryohei0531:20200831220306j:image

 

第2回の記事を読んでくださった方には、自己変革についての重要性や自己変革の方法について理解していただけたかと思います。

 

しかし、自己変革をするにしても継続が出来なければ、意味がありません。なので、今回の記事は継続するために重要な事について記事を書きたいと思います。

(今回までの記事を読んでいない方は第2回までの記事を先に読んでいただくことをオススメします!)

 

  1. 継続スキルの重要性
  2. モチベーションは捨てろ!
  3. 4種類の時間の理解
  4. まとめ

 

  1. 継続スキルの重要性

 では、早速なぜ継続スキルが重要か?それは簡単です。「継続は力なり」という言葉があるように、物事を継続していくことによって、本当の力をみにつけることができるからです。

 

実際、皆さんも学生時代の定期テストの勉強も一日だけ勉強するよりも、毎日コツコツと継続する方が高得点をとれましたよね?

 

このように、「目標を達成する」、「自分の人生を変えたい」と思うなら、まず、継続スキルを身につけコツコツと継続していきましょう。

 

 2.モチベーションは捨てろ!

 では、まず皆さんに質問をします。テスト勉強、資格の勉強等で「今日はやる気が出ない」、「今日は眠いからやらない」というように、モチベーションが下がった事はありませんか?

おそらく、大半の方はあると思います。僕もあります。笑

 

では、一体どのようにすれば良いのか?それは簡単です。

モチベーションを捨てることです!

では、どうやってモチベーション捨てるのだ?と思う方もいらっしゃると思います。

 

そういった方は歯磨きを思い出してください。歯磨きにモチベーションはありますか?

無いですよね?笑

このように、自分の生活の中に落とし込み徹底的にマニュアル化するのです。

そして、マニュアル化することが出来たのならば、みなさんはモチベーションに左右されず、生活の一部として取り組むことが出来るようになるでしょう。

 

 3.4種類の時間の理解

 では、継続スキルを身につけても、時間が無くてはなかなか厳しいとおもいます。

ですので、身につけた継続スキルを最大限に発揮するための時間の使い方について紹介します。

 

ここでは表を使って紹介していきたいと思います。

 

4種類の時間

 

緊急

緊急でない

重要

締め切りの

あるタスク等

 

スキルアップ

資格の勉強等

重要でない

突然の電話

突然の訪問等

テレビ

昼寝

飲み会等

このような表になります。では次に、この4種類の時間をどのように使えば良いのかについて紹介します。

 

緊急

緊急でない

重要

減らす

増やす

重要でない

放置

やめる

このようになります。

この表で皆さんも、「重要であり緊急でない時間」が大切であり、「重要でなく緊急でない時間」が一番不必要だということを理解していただけたと思います。

つまりは「重要であり緊急でない時間」は自己投資の時間になるので、ここの時間を増やしていきましょう。

 

 4.まとめ

 今回の記事を記事を読んでいただいた方には、継続スキルの重要性、身に付け方を理解していただけたかたと思います。

そして、継続スキルを最大限に発揮するための時間の使い方も紹介しました。

つまりは、

  • スキルを身につけたければ継続するしかない
  • とにかくモチベーションを捨てる
  • 時間の使い方を見直し、自己投資の時間を増やす

ということになります。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

次回の記事は、9月3日を予定しております。